ARCHITECTURE

一級建築士事務所

DEAN & DELUCA cafe Tokyo College of Music Nakameguro・Daikanyama Campus

Interior design of a café for a music college that has moved to a new location between Nakameguro and Daikanyama.

The café was to act as an advertising platform for the campus, which aims to be an open university to the local community, as well as a foyer for the reception of concerts in the university hall. In addition, the café was required to be usable for students.
There were also concerns about the facility's design, which included wood flooring, apertures, counter positions and a terrace. In particular, there were concerns about the divergence between the brand image and the ceramic-infused wood flooring, and the division of the space between the diagonally opposite entrances to the school and to the street and the counter.

The gentle texture of the flooring that had been selected diverged from the brand image, as recent shops have appeared more modern with marble, stainless steel, concrete, glass and dark grey. Therefore, by using rough materials with knots etc. of the same species for the tables and benches that come into closer contact with the hands, and LVL materials for the counters and desk tables, the emphasis was shifted from the clean and overly mature flooring to rough and figurative materials with a natural rigour, in a way of anti-climax.
The ceramic infused wood flooring with cut-pile carpets in the raised seating area, leather lounge chairs and linoleum tables, concrete columns with pigmented cork boards wrapped around the columns, LVL counter with white marble tops, etc., are all examples of the selection of the furniture and materials placed in front of materials with strong textures in large areas, that are abstract at a distance, but up close, the elegant textures of the materials can be felt. From a distance, the abstract forms seem to be scattered among the textures, but when you stay in the space, the overall texture is compensated by the texture at hand.

At the entrance, we placed a large, irregularly shaped table made from a collection of ordinary round tables. This table, that we called “Swimmy” table, has no fixed shape and is suitable for a university, where the character of the place is shaped by the gathering of its people.

At the back of the room, there is the raised seating area that can be used as a stage for small concerts and talks, while encouraging the free use of the space, such as sitting cross-legged or lying down. The depth of the area changes along the perimeter zone to create a borrowed view of the terrace. The surface is covered with carpet and there is enough space for infants to sit on the veranda or to sit in a circle at the back.

Along the counter, a desk lamp and a big desk are placed between the pillars, separating the serving area from the eating area along the window. Smaller pieces of furniture sit facing each other, creating a small space, whereas the architecturally scaled furniture of the big desk, desk table, the raised seating area and bench are designed to gather side-by-side, creating a large open space. For this reason, the desk lamp has been designed to be high enough to show the atmosphere on the other side of the room, and the large hole perforated metal shade and the dotted LED line light have been used to add a touch of colour to the space.

Between the architecturally scaled furniture, the seating is arranged in a way that responds to the different ways of spending one's time: two-seater, four-seater and lounge chairs are grouped in a multilayered way, each with its own shape, colour and material, in order to create a lively area.

By maintaining the brand's signature tones and colours and striking a balance between the abstract and the concrete, the space appeals to the area's many designers and fashion stores, while at the same time being a welcoming and open space, helping to open up the university to the local community.



中目黒と代官山の間に移転した音楽大学のカフェの内装設計。

地域に開かれた大学を目指すキャンパスにとって、広告塔の役割や学内ホールでのコンサートのレセプションなどホワイエとしての役割を担うカフェである。加えて学生がしっかりと使えるようなカフェが求められた。
また、施設側の計画で木フローリング仕上げや開口部、カウンター位置、テラス等が決定されており、懸念されていた。特にセラミック注入の木フローリング仕上げととブランドイメージの乖離と、対角線状に並んだ校内外への出入口とカウンターへの動線が空間を分割していることが問題視されていた。

近年の店舗では大理石、ステンレス、コンクリート、ガラス、ダークグレーなどのモダンな印象が強く見えていることもあり、選定されていたフローリングの優しい風合いがブランドイメージと乖離していた。そのため、より近くの手に触れるテーブルやベンチに同じ樹種で節などがあるラフな材料を、カウンターやデスクテーブルにLVL材を使うことで、綺麗で大人しすぎる床のフローリングからラフで自然の厳しさを持った具象的な材料に、反漸層法のように強調されるようにした。
また、セラミック注入の木フローリングにカットパイルのカーペットによる小上がりのボリュームやレザーラウンジチェアやリノリウムのテーブル、コンクリート打ち放しの柱に対して顔料入りのコルクボードの柱巻き、LVLのカウンターに白大理石の天板など、大きな面積を占める部分に強い質感を持った素材があるため、その手前に置かれる家具や素材については、遠目には抽象的に、近くに来るとその上品な質感を感じるような素材を組み合わせた。遠目には質感の中に抽象的な形態が散りばめられているように見えるが、空間内で滞在するとその手元の質感に全体の質感が補正されていくような、不思議なおおらかさを持たせられた。

エントランスには、一般的な丸いテーブルを寄せ集めて作った不定形で大きなテーブルを置いた。「スイミー」テーブルと名付けたこのテーブルは、固定した形を持たず、ホワイエ等様々な利用への対応と、アイキャッチャーを担うテーブルとして、各人の集合でその性格が形作られる大学という場所に適している。

室内奥には、車座や寝転んだりと、大学らしい自由な利用を促しつつ、小さいコンサートイベントやトークイベントなどの舞台としても利用できる小上がりを設置した。テラスの風景を借景として切り取るように、ペリメーターゾーンに沿うように奥行きを変えながら場を作っている。表面にはカーペットを張り、縁側のように座ったり奥に車座になったり、幼児が遊べるぐらいのスペースを持たせた。

提供カウンターに沿って、柱間にデスクランプ+ビッグデスクを配置し、提供エリアと窓際の飲食スペースとを分節した。小さい家具は向かい合うように座り、小さい空間が作られていくが、ビッグデスク、デスクテーブル、小上がりやベンチシートの建築的スケールの家具に対しては、大きくオープンな空間が作られていくように、横並びに集えるように考えた。そのためデスクランプは向かいの雰囲気は分かる程度の間仕切りになるような高さを選び、そして大きめの穴のパンチングメタルのシェードとドットのLEDラインライトにて作り、空間に華やぎを与えた。

建築的スケールの家具の間を埋めるように、様々な時間の過ごし方に応えられるような席を配置した。2人掛けや4人掛け、ラウンジチェアをそれぞれの形や色・素材で複層的にグルーピングしたものを配置し、エリアごとの賑わいなどを考慮した。

ブランドらしさのトーンや色合いはそのままに、抽象と具象のバランスをとることによって、デザイナーやアパレルが多いこの地域の人たちに訴求しつつ、滞在しやすいおおらかな空間として、大学を地域に開く一助にはなったのではないだろうか。

DEAN & DELUCA cafe Tokyo College of Music Nakameguro・Daikanyama Campus

cafe